SSブログ

早川尾根 with 鳳凰三山! [登山]

早川尾根 ⇒ 鳳凰三山 ⇒ 夜叉神の森
まで22kmを縦走してきました!


     自宅から車で夜叉神の森 ⇒ 広河原(バス)⇒ 北沢峠(バス)⇒ 栗沢山 ⇒ アサヨ峰 ⇒
     早川尾根小屋(泊)⇒ 高嶺 ⇒ 赤抜沢ノ頭 ⇒ 観音岳 ⇒ 薬師岳 ⇒ 薬師岳小屋 ⇒
     南御室小屋(泊)⇒ 夜叉神峠 ⇒ 夜叉神の森
     の2泊3日の予定

     困ったことに平日はバスの始発が遅い。
     夜叉神の森始発のバスが7:50、北沢峠着が9:30で登山スタートが10:00は遅すぎ!
     1日目は本来であれば、鳳凰小屋まで行きたいところだが、5時間歩いて小屋閉めした
     早川尾根小屋までの行程。
     2日目は南御室小屋に泊まり、3日目に夜叉神の森へ下山予定


     天気は秋晴れで最高!
     早川尾根はかなりマイナーで歩く人はほとんどいない。赤抜沢ノ頭まで来て鳳凰三山ルート
     になると急に登山者で賑わっている。

     結局、2日目は南御室小屋に止まらず夜叉神の森まで下山。。

     マイナーなルートはロープや鎖などなく最低限の対応で面白い。




IMG_1138.JPG
アサヨ峰頂上。後ろは仙丈ケ岳




IMG_1190.JPG
高嶺頂上。後ろは北岳




IMG_1131.JPG
アサヨ峰手前の登り




IMG_1184.JPG
高嶺手前の登り~1




IMG_1185.JPG
高嶺手前の登り~2
高嶺の登りで頭上に不安定な感じの岩が沢山あり、下ノ廊下の惨劇を思い出した。
なるべく時間を掛けず通り過ぎる。
結構危険な登りが所々に・・・・・・北アルプスだと完全に鎖場





IMG_1163.JPG
今回の栄養源!
早川尾根小屋が閉まっているので、普段は持ち上げないビールまで
結局1泊だけだったので、残りは単なるおもり・・・・・





IMG_0541.jpg
アサヨ峰から見た甲斐駒ケ岳。後ろには八ヶ岳




IMG_0597.jpg
観音岳(鳳凰三山)から見た富士山。手前は薬師岳(鳳凰三山)




IMG_0602.jpg
薬師岳の奇岩と富士山





アサヨ峰から360°景色





    

nice!(36)  コメント(21) 
共通テーマ:アート

nice! 36

コメント 21

rose-k

濃淡のブルーがかった富士が美しいですね~♪
by rose-k (2011-10-30 23:27) 

テリー

険しい山道ですね。新雪をかぶった甲斐駒ヶ岳が、素敵です。富士山もいいなあ。
by テリー (2011-10-30 23:55) 

よしころん

晴天で爽快な尾根歩きだったことでしょう~♪
沢山のおもりに笑えました ^^
by よしころん (2011-10-31 08:02) 

イチロー

すぐ~い、絶景ですね・・^^;

by イチロー (2011-10-31 10:58) 

achami

ロッククライミング状態なんですね(^^;;
by achami (2011-10-31 13:48) 

urara☆

もう!見事な写真にウワ~♪オ~♪ですよ~!(^・^)!
登りルートがこれまた凄いけど!登りつけば天気にも恵まれた絶景だったんですね~♪
豊富な、おもりには笑っちゃいましたが^m^

※実は、私の行った時の鳳凰三山はオベリスクを登った仲間が肩脱臼しちゃって^^;そのまま、下山しちゃったんです。

by urara☆ (2011-10-31 14:00) 

いろは

こんにちは^^
甲斐駒ケ岳と八ヶ岳が見事に晴れわたって素晴らしいですね♪
やはり富士山が見えると嬉しくなりますね(^^)
素敵名お写真ですね〜♪
by いろは (2011-10-31 15:12) 

tochimochi

富士山のシルエットが美しいですね。
私もかつて夜叉神~鳳凰三山~甲斐駒~黒戸尾根を歩いたことがありますが、
アサヨ峰にこんな岩場があったなんて記憶がありません。
別なルートがあったのでしょうか。
by tochimochi (2011-10-31 21:22) 

Jetstream777

私は逆ルートで今秋登るつもりでしたが、機会逸しました。 でも、アサヨ峰のあの下りはチョットやばいです。 富士がきれいに撮れてますね。 いい秋晴れ!
一泊二日はキツイ! しかしよく、多くの水分を担ぎ上げますね。 (笑)
by Jetstream777 (2011-10-31 23:09) 

hide

空気も乾燥してきて安定するようになってきましたね。
遠望の効いている素敵な画像にうっとりです♪
気温はだいぶ落ちていたと思いますが、
画像からはそこまでの様相が窺いしれませんね。
実際のところはいかがでしたか?

by hide (2011-10-31 23:35) 

おど

一昨年に北岳から広河原峠経由で早川尾根を甲斐駒ケ岳まで縦走した時のことを思い出します。 しかし、この時からの懸案の高嶺から観音岳へは、中々行く機会がありませんから、羨ましいですね。
天気も良く、富士山もよく見えて良かったですね。 以前、ここに登った時は雲が多くて展望があまりありませんでしたよ・・・。
by おど (2011-10-31 23:56) 

ひろたん

面白い縦走でしたね
岩があり・・
お天気もよくていうことありません
1泊2日はひろんはきついかもしれませんです
けどこんど挑戦です
by ひろたん (2011-11-01 07:12) 

CARRERA

◆ rose-k さん
南アルプスから見る富士山は近くて、特に尾根歩きでは常に見えて
歩いていても飽きが来なくて楽しく歩けます。

◆テリー さん
所々に険しい場所ありますが、総じて歩きやすい尾根道でした。

◆ よしころん さん
天気は最高でしたね♪
初日のテン場でビールは飲みましたが、日本酒とウイスキーは次の
テン場で飲むつもりでほとんど残していたので下山までズットおもり
でしかありませんでした・・・・・

by CARRERA (2011-11-01 21:46) 

CARRERA

◆ イチロー さん
どこを向いても絶景で、この時期の登山は最高です。
朝晩寒いのを我慢すればネ!

◆ achami さん
背中に20kgのザックを背負っていると、バランスがとりにくくて
オットットなんてことが何回かあり、危険ですね。

◆ urara☆ さん
そんなことがあったんですか~!それは残念でしたね。
でも脱臼程度済んだのはラッキーかもしれませんね。。

今回は地蔵岳の方には行かずに、あかぬけ沢の頭からオベリスクを
眺めただけでした。

by CARRERA (2011-11-01 21:54) 

CARRERA

◆ いろは さん
南アルプスの尾根歩きは富士山を常に見ながら歩けるので飽きが来ないですね。
更に甲斐駒ケ岳をはじめ特徴的な山が多くて更に楽しめます。

◆ tochimochi さん
鳳凰三山と富士山のシルエットが絵になりますね~
岩場ありませんでしたか~
tochimochi さん身軽だから難所なんて感じなかったのかもしれませんね。。

◆ Jetstream777 さん
小屋が開いていれば、ビールまで持ち上げることはなかったのですが、
テントを設営したら寒くてもまずはビールでしょう♪
早川尾根小屋が閉まってからは、水場の管理がなされていないので、要注意です。小屋が開いている間は問題ないと思いますが。。。
by CARRERA (2011-11-01 22:10) 

CARRERA

◆ hide さん
これからドンドン空気が澄んできて良い絵が撮れるとは思いますが、
気温も下がってきて厳しい季節に突入です。
私が登った時は寒波が通り過ぎた後だったので、最低気温は多分0℃位
だと思います。 外に出しておいたプラティパスの中の水が凍っていなかったので。
今週末でも全然OKだと思います。

◆ おど さん
今回の目的が、日本100高山のアサヨ峰と高嶺を登ることと、
薬師岳の山頂写真がなかったので写真を撮ることでした。
このすべてがかなったので満足な山行でした。。

◆ ひろたんさん
芦安温泉5時発のバスに乗れば、北沢峠に6時半に到着するので、
その時間であれば、十分C.Tで鳳凰小屋まで行けます。
そこからであれば、次の日に夜叉神の森までにひろたんさんでも下山は楽に可能ですヨ!

by CARRERA (2011-11-01 22:25) 

山子路爺

う~む、
日本酒にビールに……スキットルの中身は何でしょう?
ウィスキー?ブランデー?
by 山子路爺 (2011-11-01 23:09) 

CARRERA

◆山子路爺さん
スキットル・フラスコの中身は、サントリーの核じゃなくて角です。^^
スキットル・フラスコ?は今年の夏に秀山荘のガラクタ市で、1250円で購入しました。

by CARRERA (2011-11-02 22:44) 

katakiyo

信じられない光景です。
素晴らしい!
by katakiyo (2011-11-03 16:07) 

元山陽ちとせ

甲斐駒の姿、惚れ惚れします。

by 元山陽ちとせ (2011-11-04 00:10) 

param

そばにいたら飲み物の消費活動に参加できたかも知れません(笑)
甲斐駒の美しいこと・・・今年も近くまでは何度も行ったのに登らなかった・・・。
by param (2011-11-21 09:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

下ノ廊下!鳳凰三山の思い出 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。