SSブログ

厳冬の中禅寺湖 [写真撮影]

厳冬の中禅寺湖


 周囲約25キロ、最大水深163メートルの中禅寺湖は、日光を代表する湖である。水面の海抜高度1269メートルは、日本一の高さを誇る(ただし、人工湖を除く面積4平方キロ以上の湖のなかで)。約2万年もの昔、男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められ、原形ができたといわれる。
 発見されたのは天応2(782)年。日光開山の祖、勝道上人が男体山の登頂に成功したとき、山の上から湖の存在を見つけた。2年後には勝道上人一行が、湖畔に堂を造り神宮寺が建立された。以来、山岳信仰の修験者たちが訪れ、船禅頂(湖に船を浮かべて読誦し湖畔の社堂を巡る)もおこなわれるようになった。そして中世から近世にかけては修験道が隆盛し、男体禅頂も盛んに繰り返された。
 しかし豊臣秀吉の日光山領没収によって、日光は一時衰微する。再び活性化されるのは、天海大僧正の来晃(晃=日光の略)と東照宮造替の後だ。寛保元(1741)年に行人(禅頂をする人)利用のための茶屋の営業が許可され、文化元(1804)年には湖畔に六軒茶屋ができた。ただし、このころは人が住んでいたのは春から秋まで、冬には下山していた。
 大きな変革が訪れるのは、明治5(1872)年に女人牛馬禁制が解かれてからである。さっそく女性が、中禅寺湖畔や男体山へと登った。明治に入るまで女性がいなかったため、中禅寺で出産が初めて記録されているのは、じつに明治17(1884)年だった。この間、明治9(1876)年に明治天皇が来晃され、中禅寺湖を“幸の湖”と名づけている。
 来訪者も飛躍的に増えてきたが、中禅寺湖周辺をリゾート地として育てていったのは外国人である。欧米各国の外交官たちが避暑に訪れるようになり、湖畔に別荘を建てていった。現在でもフランスやベルギーなど4か国の大使館別荘が、湖畔にたたずんでいる。日光での釣りやゴルフを目的にした「東京アングリング・アンド・カントリークラブ」には、国内外のそうそうたるメンバーが名を連ねていた。中禅寺湖周辺はハイクラスな人が集まる華やかなリゾート地として、その地位を確立していった。
 しかし、それも第2次世界大戦の影響で、失速してしまう。戦後の観光地としての復活は、昭和29(1954)年のいろは坂有料道路開通など道路網の整備によるところが大きい。風光明媚かつ手軽にアプローチできる観光地として、現在の姿に至っている。


今年も4日(日)日光に行って来ました。去年ほどは寒くないし(でも-5℃)雪も比較的少なめでした。ただ、この日は風が強くて明智平は立っていられないほどで、当然ロープウェイも運休です。今回ロープウェイで明智平展望台まで行って華厳の滝と中禅寺湖を見渡せる雄大な景色を撮ることが主目的でしたので、いきなりの挫折です。

その代わり中禅寺湖で年に1回あるかないか(地元らしき人の話)の珍しい光景に出会いました。
場所は日光山中禅寺立木観音前の駐車場です。中禅寺湖が強風で煽られ大きく波立っていて、その波が湖岸のコンクリートに打ち付けられます。その勢いで大量の水飛沫が飛び湖畔に立つ木( 柳?)に吹き付けます。この時気温-5℃でその水が凍り付きどんどん発達して木を氷が覆っていきます。どんどん氷が成長して行き最後には氷の重みで枝を落としたり、幹から折れてしまう木もあります。
確かに珍しい現象でしょうね!こんなことが時々あると木が一本もなくなってしまう。

でもこれが自然の造形で、美しくもあり過酷でもあります。


こんな感じで水飛沫が飛んできます。(車内から次男君が撮影)
一枚目の写真だけ午前中に撮ったものです。(この時は水飛沫が凄くてカメラが濡れるのでとても外に出て撮影出来ません) その他の写真は少しおさまった午後の撮影です。



CANON IXY Digital 700






CANON EOS 1Ds Mark Ⅱ / CANON EF70-200mm F2.8L IS USM






CANON EOS 1Ds Mark Ⅱ / CANON EF70-200mm F2.8L IS USM






CANON EOS 1Ds Mark Ⅱ / CANON EF70-200mm F2.8L IS USM






CANON EOS 1Ds Mark Ⅱ / CANON EF70-200mm F2.8L IS USM






CANON EOS 1Ds Mark Ⅱ / CANON EF70-200mm F2.8L IS USM






CANON EOS 1Ds Mark Ⅱ / CANON EF70-200mm F2.8L IS USM




おまけ 鮎の塩焼き!
とっても美味しいです!次男君が鮎の塩焼き食べた後においしくて感激して、撮影したいと言うとおじさんが並べてくれました。結構上手く撮れてる!(近頃次男君が写真の腕をメキメキ上げてきました)


CANON IXY Digital 700






nice!(77)  コメント(62) 
共通テーマ:アート

nice! 77

コメント 62

らっこ

完璧に、氷の木になってますねー
これは、私も、初めて見ました。自然の芸術ですねー
風が強さと寒さが伝わってきます。
by らっこ (2007-02-07 22:37) 

littleducks

つららの下がった枝がいいですね。水滴の飛沫でこれほどのものができるのは自然の偉大さですね。
by littleducks (2007-02-07 22:48) 

sasasa

すごいです!
うっとりするくらい綺麗ですね・・・
最後の鮎の塩焼きも別な意味でうっとりですが・・・(^_^;)
by sasasa (2007-02-07 22:49) 

みつなり

う~、寒いところは、やっぱり寒いのですね。
それにしても見事です!
by みつなり (2007-02-07 23:11) 

konkon

水飛沫が飛びながら凍ってる!!!
素晴しい写真を次男君、ものにしましたね。
CARRERA さんにライバル現る。
柳の枝の霧氷(?)どんどん伸びていくのですね。
by konkon (2007-02-07 23:33) 

achami

次男くんも、素晴らしい腕前^^
自然ってホントに素敵ですねぇ〜!!
by achami (2007-02-08 00:06) 

puffball

こんばんは、はじめまして。
これこれ、偶然、私も見ましたよ。
そんなにめずらしい現象とは知りませんでした。
ラッキー!
by puffball (2007-02-08 00:38) 

たまさん

流石日光!寒そうですね~。
鮎、美味しそうに撮れてますね~。
しかし中禅寺湖で鮎?
鱒なら解るんだけどな~。
by たまさん (2007-02-08 00:40) 

これは自然の芸術ですね。
素晴らしい!v^^;
by (2007-02-08 00:44) 

kirakiraboshi7

うわ~神秘的・・・すごいです!
おまけ、、たまりませんね~食べたい!
by kirakiraboshi7 (2007-02-08 00:59) 

みね

凍ってしまった枝から、さらに氷柱が・・・。こんな光景見たことありません。凄いの一言です^^
次男さんも、カメラの腕前いいですね^^
by みね (2007-02-08 01:47) 

penny

こんばんは。世の中はまだ見た事ないものだらけ…こんな画が見れるんですね。寒いのを我慢すれば…^^
風邪ひかないでくださいね。
by penny (2007-02-08 04:00) 

うー凍ってます・・寒いです・・凄いです・・
囲炉裏と鮎の塩焼きがたまりません。
by (2007-02-08 07:52) 

Silvermac

見るからに凍てつきそうですね。素晴らしい写真です。
by Silvermac (2007-02-08 09:30) 

関西弁のオジサン

世の中は暖冬暖冬と騒いでいるが、山はまだまだ厳冬ですね。
by 関西弁のオジサン (2007-02-08 09:33) 

ミヤ

見事な写真です!!!
つららは冬の華ですね。美しいです~♪
by ミヤ (2007-02-08 09:49) 

お散歩爺

栃木県には長年住んでますが、こんな凄いのは見た事が無いです。
風が強かった日なんですね。メモメモ 
鮎の写真もバッチリでお世継ぎ免許皆伝ですね。
by お散歩爺 (2007-02-08 09:52) 

すごい光景ですね。
こんなの見たことがありません。 素晴らしいです。
by (2007-02-08 11:47) 

RangerMaeda

樹氷っていうんでしょうか
素晴しいです
私は今シーズンは、雪を見ずに終わりそうですが
このフォトを見て、納得できました^^
by RangerMaeda (2007-02-08 15:15) 

ひろきん

こんなすごい樹氷?霧氷?
は見たことがないです^^;
by ひろきん (2007-02-08 15:41) 

ころくま

暖冬といってもやはり寒いんですね~。
これはすごいです! 木が凍り付いている・・
きれいですね~~。
by ころくま (2007-02-08 16:37) 

toraneko-tora

樹氷はすごい !!!!!! 鮎は美味そう・・・・
by toraneko-tora (2007-02-08 18:17) 

いろは

こんばんは^^
ご次男さんはお父様譲りの名カメラマンですね〜☆彡
こう言う冬の景色は初めてです。
寒いと思いますが、一度目にしたい気がします。
by いろは (2007-02-08 18:55) 

氷の木ですね、凄い自然の造形です。
by (2007-02-08 19:37) 

mabochan

木が凍ってますねぇ、とても寒そうです。
by mabochan (2007-02-08 21:07) 

torakki

おお~。すごい~!!!
完璧に氷でコーティングされてますね~。
この木はこんなになっても平気なんですかねぇ~?
by torakki (2007-02-08 21:50) 

レイン

(陽水の声で)「♫氷の世界〜♪」です。
過酷な自然と自然の恵み、どちらも自然の姿ですね。
by レイン (2007-02-08 22:12) 

kotobuki1946

2002年にデトロイトに出張し、是非にと冬のナイヤガラを見に行ってきました。この時に滝のまわりや滝つぼが氷っており、すごい氷の世界だと思いましたが、中禅寺湖もすごいんですね。 日本でもこんな樹氷が見られるとは思いませんでした。 有難うございます。 鮎の塩焼き美味しそうです。
by kotobuki1946 (2007-02-08 22:27) 

ひゃ〜綺麗ですね。
でも寒そう。
鮎の炭火で暖まりそうですね^^;
by (2007-02-08 22:33) 

chichiの母

暖冬と言っても、ちゃんとこう言う
風景が見られるのですね。凄い!芸術作品です。
気温が全部、伝わって来ます。
息子さん、とっても上手ですね。楽しみ楽しみ♪
by chichiの母 (2007-02-09 04:43) 

Baldhead1010

こんな暖冬でも、すばらしいつららができるんですね!
by Baldhead1010 (2007-02-09 07:53) 

のりりん

わー樹氷!
綺麗にまんべんなく(?)凍っているものですねー!
以前見た「SAW3」を思い出してしまいました。ぶるぶる。
息子さんもカメラの腕前、素晴らしいですね!
by のりりん (2007-02-09 08:57) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

寒い所は寒いんですね。
これはすごいです。

大感激です!!
by BPノスタルジックカーショー (2007-02-09 09:33) 

自然の芸術にため息・・・
と、思ったら最後のおまけでノックアウトされました(^^;
鮎の塩焼きうんまそう~~~~!!
by (2007-02-09 15:15) 

すごいですネ。昔、スキーをやっていた頃の美しい樹氷を思い出ましした。当時写真という発想はなかったけれど。
by (2007-02-09 15:51) 

michan

すばらしいですね♪
同じ氷でもCARRERA さんの写真は、芸術ですね^^
息子さんのお写真もすばらしいな~♪
by michan (2007-02-09 17:06) 

はづき

わあ〜♪樹氷が綺麗ですね〜!!
…と言おうと思ったら、最後の鮎の写真に一番心を奪われてしまった私です。美味しそうな鮎ですね。私、鮎大好きなんです。
by はづき (2007-02-09 20:52) 

rose-k

温暖化で日本から冬がなくなってしまうのではないかと心配なのですが、こういう確かな冬を未来も見ることができたらいいですね(^^)
by rose-k (2007-02-09 23:02) 

自然はすごい!!
寒いのは苦手ですが、こういう風景は見てみたいです。
by (2007-02-10 01:33) 

氷の造形、とっても美しいですね。それを切れのある描写で写し取るCARRERAさんのウデもすばらしい!! いつも感動してます
by (2007-02-10 03:46) 

めもてる

中禅寺湖で樹氷が出来るんですね。 すごい場面に遭遇しましたね。
雨がそのまま地表で流れる間に凍って同じような光景を見たことがありました。 車にもかなりの氷がつき、動かすまで氷おとしで苦労した事を思い出しました、あのときの光景は正にこの樹氷のそのものでした。
鮎の写真おいしそうですね。
by めもてる (2007-02-10 10:36) 

toki

素晴らしいですね。
ほんと自然って凄いよ。
by toki (2007-02-10 14:15) 

moonrabbit

寒そうですね~(><)
それにしても木が可哀想になるぐらい重そうでです。のゴリのない氷の輝きが綺麗ですね。
鮎の塩焼き、nice!です。d( ̄  ̄;)
by moonrabbit (2007-02-10 16:42) 

shareki

大迫力で素晴らしいですね、人工ではできない技っすね^^
by shareki (2007-02-10 17:34) 

JJ-LIFEADD9

1DsとIXYとの違いがよく解ります。
アユ、ほんとおいしそう!!
by JJ-LIFEADD9 (2007-02-10 18:04) 

OTOKO

次男君がんばれー!パパを追い越せ~~~♪
by OTOKO (2007-02-10 19:12) 

megumi

氷のアートですね。

おまけも凄く素敵です。。
by megumi (2007-02-10 20:05) 

氷の重さで樹が折れないのでしょうかね?
それにしても見事な造形美ですね。
by (2007-02-10 23:45) 

1枚目が迫力ですねー
凍てついた木もイイです
by (2007-02-11 00:17) 

ちゃわ犬

風が強くて 木に水がかかり こんな現象になるんですね
はじめて知りましたよ^^ 自然はすごい!!
by ちゃわ犬 (2007-02-11 03:22) 

素晴らしい瞬間をとらえてますね!
by (2007-02-11 06:56) 

an-kazu

さすが奥日光、
 暖冬とは言え、冬らしい風情ですね。
by an-kazu (2007-02-11 08:59) 

ゆっきぃ

すごーい!氷でパウチされてますね!!
鮎が美味しそう・・・♡
by ゆっきぃ (2007-02-11 10:34) 

92san

これは凄いです、この時期にしか現れない現象ですね
自然の氷の祭典 見とれてます。
by 92san (2007-02-11 11:30) 

ミッチー

飛沫氷の芸術 すばらしい!!
自然は天才!!
by ミッチー (2007-02-11 18:08) 

野うさぎ

寒そう 凍り付いていますね、素敵な写真です。最近こんな風景見てないです
炭火の鮎の塩焼き、食べたいです
by 野うさぎ (2007-02-12 00:05) 

taka-kei

樹氷が素敵ですね。
息子さんのお写真、素晴らしいです^^
ダイナミックな写真はお父さん譲りでしょうか??
おまけの鮎の塩焼きも!
おいしそうに撮れてますね~
by taka-kei (2007-02-12 15:00) 

mippimama

息子さんのお写真も素晴らしいですね!!
厳しい自然が織りなす風景
氷の樹が美しい\(*^∇^*)/
by mippimama (2007-02-12 15:17) 

mincer

凄いなぁ...
ウチの近場で見れる樹氷のような風景ですね♪

吹き付けられる樹がことなるので、味わいも違いますね^^
by mincer (2007-02-17 13:20) 

とっしー

素晴らしい〜☆氷のアートですね(≧∇≦)
それにしても・・・鮎がとってもおいしそう♡
by とっしー (2007-02-18 13:19) 

エクサクタ

寒そう!! すぐ近くに住んでるのに 冬は行きません。 3シーズンは 赤城山北側道路より老神温泉、金精道路を経て 奥日光へ入り イロハ坂下って 杉並木通って帰る 日帰りドライブコースです。 厳冬期に行ってみたいです。
by エクサクタ (2007-02-18 13:56) 

ぽんこ

ものすごいですね。
by ぽんこ (2007-03-05 11:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お散歩写真湯滝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。